まくり歯科ブログ BLOG

顎関節症の治療法

顎関節症の治療法 

・顎関節症とは 

咀嚼筋痛障害、顎関節痛障害、顎関節円板障害、変形性顎関節症の分類に分けられます。 

口が開けにくい、顎が痛い、顎を動かすと音が鳴るといった主に3つの自覚症状がみられます。硬い物が食べにくい、お寿司など一口で食べることが困難、顎が外れるなどと普段から不便なことが起こります。命に関わるような病気ではありませんが、生活に支障をきたすことがあるため早めの治療が望ましいです。 

 ・顎関節症の治療方法とは 

まず始めに3つの方法治療を行います。 

  1. 運動療法:筋肉をほぐすマッサージを行います。これに加えて、生活習慣の見直しをします。(頬杖をしない、硬い物を痛みのある方で噛まない、食いしばらないように意識するなど) 
  1. 薬物療法:痛み止め、抗不安薬など症状に応じて対応します。 
  1. スプリント:スプリントとは顎関節症のためのマウスピースです。クッション性をつけて顎への負担を減らすことや夜間の歯ぎしり、食いしばりを防止することができます。 

 

ほとんどの患者は3か月~半年程度で改善されて生活に支障をきたさなくなります。 

以上でも改善されない場合は・・・ 

  1. マニピュレーション法:顎にある関節円板を正しい位置にもどす治療をします。麻酔や生理食塩水を使用した後に、ドクターの指示により顎を動かして正していきます。 
  1. 外科手術:24%は外科手術を行わないと改善しないことがあります。保険適用の治療で、症状や分類により治療法は変わります。 

 

顎への違和感を感じたら早めに歯科医院を受診して下さい。 

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

048-940-3748 タップで電話する